またまた出てきたこんな冊子。
1994年第一回パワーマンジャパンKUNISAKI
パワーマンというのはアイアンマンのデュアスロン版のようなもので、アイアンマンのチャンピオンシップがハワイ島なのに対し、パワーマンのチャンピオンシップはスイスのゾーフィンゲン。
そのチャンピオンシップの国内予選がこのパワーマンKUNISAKIだったのです。
だった、というのはたしかこの第一回で終わった?のでは、という記憶です。
アイアンマンはトライアスロンなのだけど、これはデュアスロン。
ラン→バイク→ラン
これがデュアスロンね。
泳ぐのが苦手な岩本は迷わずこっちだったわけです。
え?バイク?
って思ったあなた、俺、バイクよりランの方が全然苦手でした。
まぁ今もランは・・・・なのだけどね。
25年前にすでにカーボンバイクに乗っていた訳で、早くも当時から実力よりもアイテム頼みだった訳です(笑)。
このパワーマンKUNISAKIは、
ラン 7.5km
バイク 78.3km
ラン 14.7km
今思えば短いよね。
さて、ゴミ箱にポイの前にちょっと中を開いたら・・・、
招待選手、フツーにスゴい。
アイアンマンハワイのチャンプ、マーク・アレン、
デュアスロン界のプリンス、ケニー・スーザ、
その他日本人選手もハンパない。
009の彼なんかランシューズでバイク漕いで琵琶湖勝ったりしてたしね。
そうそう、こんな人も参加してたっけ。
どなたか出てた人、まさかいたりしませんか?