MY STAR 仮店舗はこちら

ふくらはぎコンテスト

エントリー開始されたようです。

皆さん、ぜひ!➡ココから

賞品のキャタピランはもちろん、ベジビートイージーフライヤーも日々使ってますが実は結構なスグレモノです。


ということでぜひ、エントリーを♪







関節間の筋肉を長くして利はあるのか。。。

ストレッチには色々な目的がある。


筋肉の疲労回復を早める。
関節の可動域を広げる。
筋肉を長くする。


※ここから先は8割私感なので、ご利用は計画的に♪


1番上の、筋肉の疲労回復を早める。
うん。血流が増すし異論なし。


2番目の、関節の可動域を広げる。
もちろんほとんどオッケー。でも部位によってはNG。
色んな考え方があるが、過剰な可動域の拡大はバネを損なう。

例えば足首。
可動域が狭く、鋭角に曲がらなければ体重が充分に乗った直後から関節の反発でしっかり地球を押すことが出来る。
これがもし、関節がしっかり軟らかく45度ほども鋭角に曲がったとする。
可動域が狭い例と較べると、同じフォームの場合、同じチカラを地球に伝えるなら、筋肉を収縮させて押す作業(カカト上げ運動)が必要になる。
もちろん、そのためのエネルギーも一歩一歩必要となり、大きな消耗となる。


3番目の、筋肉を長くする。
関節間の距離に対して筋肉の長さは短いほどチカラを発揮する。

?????のヒトのために・・・。
ヒザ下を弓矢に例えよう。

グニョっと曲がった弓の部分、これが膝から足首までの骨とする。
その上端と下端にピーンと張ってあるヒモ(弦)、これが筋肉(アキレス腱からヒラメ筋、腓腹筋)。
さてこのヒモ、この写真のように弓に対してこれだけ短いから矢(右の棒)は遠くに強く飛ぶ。
が、毎日せっせと引っ張って、このヒモを伸ばし続けたとする。
さて、だらんと伸びた弦で矢は遠くに強く飛ぶか?

飛ばない。
つまり地面にチカラを伝えるのがものすごく重労働になるのだ。


気持ちいいからジーッと伸ばす。
わからなくはないが、関節間の筋肉の長さをいたずらに伸ばしたところで速く、長く、ラクにコトには繋がらない。

だけならいいが、むしろ逆効果なのは↑の通り。

ちょっと極端な例だけど・・・、
野球界で有名なトミージョン手術。
ボールを投げる方の肘の腱を除去、他の部位の腱を切り取って移植する手術。
もちろんこれは肘の酷使によって発生したケガや痛みを解消するための手術・・・、
だったはずが、今では関節の可動域を狭め、腱(筋肉)を短くして球速をアップさせるための、一部では合法的ドーピングと呼ばれるようにパフォーマンスアップ手術としての意味で手術をする選手もいると聞く。


ボストン・レッドソックスで活躍中の田澤投手はケガによる手術だったが術後、球速が4km/hほどアップしている。
中には2度、3度と手術する選手もいるのが現実。

ちょっとそれるが、過去日本国内でのトミージョン手術は448例。
プロ28人
社会人61人
と、大人が89人なのに対して、
高校生216人
中学生143人
というデータが出ている(朝日新聞デジタル)。

(ケガを治すため以外のパフォーマンスアップのための手術がどれだけ含まれているのかは不明)


というワケで、少々回りくどくなったが、部位や目的によってはストレッチは逆効果もあり得るワケです。


早くも3連休最終日。
時間を持て余しているヒトはストレッチでもしながら考えてみてはいかがでしょうか。




いつ休むのか、それが問題だ。

レースに向けて走っていると、当然発生する「疲労」。

走力アップの代償として発生する。
その「疲労」、うまく除去しないと更なるRUNによる走力アップに繋がらない。

レースが近くなると、
【疲労残りの恐怖】と【走力ダウンの不安】の狭間で揺れ動くランナーもいっぱい。


1週間は7日。
そのすべてを走力アップのためのポイント練習に充てることが出来たら、そりゃ速くなる。
でも、溜まった疲労は取り去らないと確実に壊れる。
だから1週間のうち、ポイント練習は1回だったり2回だったり、3回だったり。
その他の残りの日は休養(つなぎ)に充てる。

もちろん休養といっても、完全にRUNを休んでしまえば走力が落ちるばかりか、疲労もなかなか取り去れない。


で、いつ休むのか。。。
例えば、土曜。ポイント練習で峠走や30km走をやった。
翌日の日曜はきっと疲労度は高い。
さらにその翌日の月曜はどうか。
多分、日曜よりは回復している..............はず。

多分これは正しいと思う。

ではさらにさらにその翌日の火曜、きっと次なるポイント練習としてインターバルやビルドアップを計画していたりしないだろうか。

この「次のポイント練習」に臨むとき、いかに「走力維持」と「疲労除去」が出来ているかで1ヶ月、2ヶ月の間に大きな違いが生まれる。


さてさて、前置きはこのくらいにして。。。

土曜、ポイント練習で峠走や30km走をやった場合、翌日曜を完全休養に充てるのか、翌々月曜を完全休養日に充てるのか・・・。
つまり火曜の朝、どっちがリフレッシュしているかで選ぶことが重要。

提案。
可能であるならポイント練習の翌日、「少し」走ろう。
そして翌々日、休むなら休む。

溜まった疲労はじっと動かずに放っておくより動いた方が確実に取れる。
メカニズムはこうだ。
地球上にいる限り、水は低い方に流れる。
これは体内でも同じ。
カラダの水分は低い方に集まる。

逆立ちするとアタマに血が上るのはそのため。
寝て起きると顔がむくんでいるのも、就寝中は地球と並行になって水分がカラダの下部、中部、上部に均等に溜まるから。
(だからマッサージや整体に行って長時間うつ伏せにしていると、施術後顔がむくんでることあるでしょ?それはアタマの後ろの方から下に位置している顔面に水分が降りてくるから)

※ムクミの原因が重力による水分の移動だと言っているワケではない。

で、ランナー。
走ったことで発生する疲労物質(疲労ではなく疲労物質。疲労は使った所に使った分だけ現れる)のほとんどは脚に溜まる。

溜まったまま動かない。
これが疲労が抜けにくい状態。


疲労を除去するには血液を回すことが大切。
血液は心臓を出発し、心臓に帰ってくる。
心臓を出発するときは疲労回復のための栄養素や新鮮な酸素を持って運んで行く。
帰りは手ぶらか・・・、

帰りは帰りで手ぶらではなく、ちゃんと筋肉で発生した乳酸などの疲労物質を持って肝臓へ運び分解&除去を促す。

心臓は1日中休むことなく動き続ける。
だから心臓出発時は疲労回復の道具を持っていくし、帰りは疲労物質を持って帰ってくる。


けどけど、前述した通り、水分は低い方に溜まる。
これは血液も同じ。
起きている間は立つにしても座るにしても脚部はカラダの一番低い所にある。
一度出発した血液は低い脚部に溜まり、心臓の動きとは関係なく残念ながらそこに滞留してしまっている。


ということで、ポイント練習の翌日、敢えてゆっくり走ってみる。
カラダのほぼ最も下部にあると言ってもいいふくらはぎ、このふくらはぎが心臓の代役を務めてくれる。
ふくらはぎが第二の心臓とも言われる所以だ。

走ることでふくらはぎの筋肉が一歩毎に収縮&弛緩を繰り返す。
その収縮と弛緩でカラダの下部(脚部)に溜まった疲労物質をムリヤリ下から肝臓方面に押し上げる。
もちろん、押し上げた以上、カラダの上部から引っぱり下ろすことも忘れない。
その引っぱり下ろされた血液にはカラダをちゃんと回復に導く優秀な栄養素と新鮮な酸素が豊富だ。
いや豊富とうより、むしろその役割のためだけに血液は体内を回っていると言っても過言ではない。

10分でも20分でもいいから、ゆっくり走った方が早く疲労が回復するメカニズムは以上だ。

より早い回復と、次のポイント練習日をよりフレッシュに迎えたいなら、ぜひポイント練習翌日は疲労回復RUNを!


と、普段メカニズムをすっ飛ばしてしまっているので、今日はかなり細かく砕いて書いてみました。


皆さん、よい連休を♪



タンなる爪

タンなる爪、なんたる爪なのだろう。。。

いや、タンなる爪というより、爪にタンだ。

 タンテキ 端的に書こう。
爪にタンが載っているぞ。


前回のBlogで絶世のバカ女、チサトのコトを書いた。

これでもう年内はこのヒトのことを思い出すこともなく平穏に暮らせると思った。
が・・・、

再びヤツのTwitterに踊ったのはもちろん夕焼けでもない、肉でもない、ろくでもない写真。







で、このチサトの指に現れたネイル、
昨日ヤツが行った三ノ輪にある『 七厘 』なる焼肉屋さんの、
『 サーロインの霜降り 』と『 幻のタン 』だそうで。

確かにサーロインとおぼしき爪は霜降ってるし、タンに見えるのは多分網の上で焼いている図なのでしょう。

ちなみに幻のタンは事前予約(2000円)しておかないと食べれないそうで、
あとはお任せコース(1人前6900円)の1枚目にサーロインの霜降りが出てくるそうです。

って、なんでココで宣伝しているのだろう。。。


あ、幻のタン
だそうです。


で、一応Blogにする旨を伝えると、
そのときはエールフランスのラウンジにいて、これからパリ経由でジェノバに行ってきます。
と、腕が届くなら是非首を絞めたくなるようなコメントを残して日本を去ったチサト。


一生行っててください。





置き土産

台風が去り、一転さわやかな朝ですね。

昨日の夕方、台風後の街を走りました。
もうどこにそれだけ生息しているのか、と思うほどの数のランナーがあちこちの路地から出てくる出てくる。

3日分のランナーが一気に街出てきた感じ。
あぁ、東京ってこんなに走るヒトがいたんだ・・・、と。

で、その後の夕焼けは皆さんご存知の通り。
Twitter上には各地で撮られた昨日の夕焼け写真がド〜ン!と並びました。

ところが・・・、この夕焼け写真の中にひとつだけ場違いなモノが紛れています。


見つけられましたか?
夕焼けに囲まれた写真。

「さて、どこのどんな夕焼けかな・・・」と小さな夕焼け色を、それとは知らずうっかりクリックしたのがこの画像。

よく見てください。
場違いな画像。一個だけ、

 

です。

この夕焼けに埋まったタイムラインの中になんとまぁKYな肉投稿。

誰だよまったく。

投稿者、よりによって我がチームの古株6年生。
チサトというバカ女。

このチサト、1年のうち370日は焼肉を食べる。
370日?
いや、1日に焼肉屋を4軒ハシゴするツワモノ
(実話です。実際には週4日程度だそうですが)。
焼肉業界では「肉姫」と崇め奉られ、近々焼肉本を出版するとかしないとか、な存在。
そのくせ、健康診断は全てA判定の正常値というから肉姫恐るべし。

ヤツのTwitterの画像集。

さてチサト、岩本が出会った史上最強のバカ女なのだが、6年間もチームに在籍しているのにこの4年は一度も練習会に出て来ない。
それどころか1年半もその姿を見ていない。

ポルシェを乗り回し、ベイエリアの高層マンションに住み、2ヶ月に一度は海外で好き勝手。

「セクシーじゃないレースは走らない」
とデビューはマルタマラソン、その後も東京マラソン以外、日本のレースは一度も走らず、
ヨーロッパや、南太平洋やらインド洋やらに浮かぶリゾートアイランドのフルマラソンしか走らないというバカ女っぷり。

友達の店の開店日にサプライズでお祝いしようとイタリアに飛び、翌日近くでレースがあるから、とチャチャっと交渉、ちゃっかり走り、震災直後の日本からやってきた女性ランナー。と地元紙にデカデカと載り、便乗してヒロインになるバカ女っぷり。

「生まれ変わるとしたらもう一度ワタシに生まれたい」

なかなか言えないこの言葉。
なんというバカ女。

いや、岩本も生まれ変わるとしたらチサトに生まれたいですよ、マジで。

次のレースが秋のニューヨークシティマラソンなチサト。
絶対このブログを見てないと思うけど、達者でな。

で、自ら「焼肉エヴァンゲリスト、携帯肉写真家」とのたまうチサトを見たい方はこちら


銀色の  (追記あり)


発売半年が過ぎ、ブレイクしたまますっかり定着した感のあるエナジージェルMEDALIST
どうもありがとうございます。

「リンゴだけではなく違う味を!」
という声に応えてグレープフルーツ味、ほぼ完成。
多分、パッケージはこんな感じ。

リンゴのときにこだわったことはホンモノのリンゴとハチミツを使ってナチュラル素材だけで作る、ということ。
そこがどう大事なのかは、

・味 → おいしいこと。レース中でも「我慢」の必要がなく食べられること
・吸収 → ナチュラル素材だからレース中のシビアな状態でもカラダが受け付けてくれること
(化学物質いっぱいだと胃が吸収を拒みます。水分やサプリなども吸収されにくくなります)

という出発点から2年かかって世に出せたのだけど、その後の定着っぷりは皆さんの方がご存知かも。

で、今回のブレープフルーツ味もホンモノのグレープフルーツとハチミツだけで作りました。
スッキリした味ゆえ、レースでも「摂りたくなくなる」ことがなく、一般のジェルに有りがちな胃腸のトラブルを誘発させることもなく、サイコーの出来だと絶賛自画自賛中です。

と、かなり手前ジェル・・・、じゃない手前味噌な流れになってますが、
何が言いたいかというと、
今回、最終試作品をぜひ皆さんのレースに使っていただき、ご意見を聞かせて欲しいと思いまして、のお知らせです。

まだ試作品ゆえ、銀色のスッポンポンなのですが
来週末(またはその次の週末)、レースがあるランナー20人の皆さんに使っていただき、
感想をお聞かせいただきたいのです。
(おひとりに3個お送りします。もちろん無料です)

ぜひ!という方、
contact@club-mystar.com(←@を半角@に変えてください)
まで、以下の要領でメールください。

件名:ジェル
本文:お名前 郵便番号 住所 電話番号 参加するレース名

いただいたメールには簡単なアンケートを添えて返信しますので、レース後ご協力ください。
(先着です)

追記
定員になりました。


ランニングと目

昨日はラジオの収録でした。

その中で「走ると色々いいことあるよね」という話になって。。。

実は岩本、数年前から目に変調。
避けては通れない老眼が現れるようになったのだけど、レースに向けたいっぱい走るONの時期は治ってレースが終わってOFF期に入ると再発するよ、かれこれ4年間。
と言ってみました。

隣にいる一緒に出演中の医師サトウヒロシ曰く、
「どおですかねぇ。。。」
と(笑)。

いや、ホントーにホントなんだけど、これってやっぱり気のせいなのかなw
そういうランナーの方いたらご一報ください。

そしてこの部分、オンエアされるのかな。


というように、番組自体は15分でその間、曲も入るしトーク部分は多くはないのだけど収録中はいろんな話が展開されています。
(その多くは放送されないなんてこともあるのだけど)

昨日は老眼の話だけではなく、頭頂部の話なんかも。
そうそうあと、ランナーの子供は女児が多いというモノとか。

父親が走っている、または母親が走っている、両方走っている夫婦の子供は女の子が生まれる可能性が高い?
なんて話にまで展開。

確かに岩本の周りでもここ3年くらいの間にランナーの子供が5人ほど誕生したのだけど、全部女の子。

トップ選手のお子さんも女の子が多いと聞くけど、果たしてどうなのでしょう。


そして今日もiPhoneを20センチくらい離して目を細めている大好評絶賛老眼中の岩本です。





粉(L-グルタミン)やります SOLD OUT

※売り切れました。ありがとうございました。

※追記1
発送日が決まりました。9月11日(水)夕方です。

これは非常に希望される人が多くリピーターが増える一方。
「次、まだですか?」
の声も多く。。。
ということで前回から1ヶ月半経ったので受け付けます。

詳しくはコレ

今回は40kg(80袋相当)の予定です。
いつも通り500g 送料込み 6800円(MY☆STARの人は6080円)です。

希望される人はメールでお願いします。
contact@club-mystar.com(コピペではなく@を半角@に変えてください)

件名:粉
本文
・氏名
・郵便番号
・住所
・電話番号
・必要個数(最多で4個まで)

※今回は希望者が多くても80個限定で追加発注はありません。



グレープフルーツジェル、その後

今月中に完成→10月リリース!という流れになりそうです。

レース後半、強い甘さを受け付けなくなったときにすんなり入るハズはず。

もう少し待っててくださいね。