MY STAR 仮店舗はこちら

ペース設定の目安(の一例)


100kmレースでのペース設定についてです。

昨日、Facebookにサワリ的なコトを載せたら、予想に反して色々なご意見メールをいただいたのでちょっとだけ詳しく書きます。

まず、すべての人に当てはまるか、は×。
あと、
「地獄を見たい」
「行けるだけ行って限界を知りたい」
「ファンラン!」
「エイド食べまくり!」
「痛み&苦しみこそカイカン」
的な場合もちょっと違うかなと思います。

ペース設定の前に、
どのくらいのタイムでゴール出来るのか、を出す必要があります。

見えてきた数字は フルのタイム × 2.7 が100kmの潜在的なベストタイム(多分)。

これは多くの「後半崩れなかったランナー」から見えた数字です。
もちろん潜在的なベストタイム(多分)ですから、100kmレースに向けた練習量などなどで大きく変動すると思います。

男女世界記録保持者も揃って フルのタイム × 2.7 です。
もちろん、トップ選手だけではなく(練習量のある)普通のランナーもうまく走ると
×2.7台です。

ここまでは潜在的なベストタイムについて、です。
ということでペース設定にいきましょう。

まんま ×2.7 したタイムを100等分したそのタイムが(多分)1km当たりのペースでしょう。

具体的な数字を出してみると。。。
例えばフルのタイムが3h45’だった場合。

3h45’ × 2.7 = 10h07’30”
(これが潜在的なベストタイム)

この 10h07’30” を100等分。
そうすると1km当たりのタイム(ペース)が出て来ます。

6’04”

この「約キロ6」がほぼレースペース、ということです(多分)。
ただ、この「約キロ6」を100km先のゴールまで保てるかどうかは別。
練習量、補給などなど、色々加味しなければならない要素はあります。

なので「約キロ6」をどこまでキープ出来るか、というトコロがレース。
もしかしてゴールまで持てば、「すごいじゃん!」と(個人的に)思います。
そのためにははやりそれなりの練習量&質が必要ですけど。

おとといのサロマで身近にいる、速い人と普通の人でいいデータを見つけたのでちょっと紹介。

まずは速い人。
2位の永田くん。


永田くん、フルのタイムが2h23’なのでこの6h36’は ×2.77 という感じ。


次にフツーの人
MY☆STARの前島さん(♀) 


前島さん(♀)、フルのタイムが3h30’なのでこの9h46は ×2.79 でした。


ただ、繰り返しますが、×2.7のタイムでゴール出来るかどうか、が大事なわけではなく、
「 ×2.7のペースを速くも遅くもならず、どこまでキープ出来るか 」
が大切ということ、です。


あと・・・、
コース形状や気象状況にも大きく左右されるかと思います。
コースでいうと、
サロマ、柴又、四万十、富士五湖あたりの平坦系100kmには当てはまりやすいのではないでしょうか。


だけど。。。
マラソンは知的ゲーム。
こんな数字に縛られずに独自のデータやカン、方法で楽しむもの。

ご利用は計画的に♪






本日の露出。。。


Tarzan 675号

『 実はカラダに悪いコト。 』

というテーマの今号。p.30から数ページお邪魔しております。

一冊丸ごとおもしろいです。



ぜひ、ご覧下さい。


サロマ と ホタテのカラ


今週末、サロマ湖100kmですね。
「サロマ湖も3回走ったなぁ」
なんて記憶をたどっていたらふと思い出したことがありました。

サロマ湖はホタテの名産地。
町のそこここにホタテの殻の集積所があります。


こんなふうに。

以前、このサロマ湖で合宿をしたときのこと。
里奈がずっと「鼻がムズムズする・・・」と。
「花粉の季節終わったのにおかしいなぁ」とさかんに言うんです。

バス移動中、こういうホタテの殻の山を見て里奈が声を張り上げました。

里「わかった!鼻のムズムズの正体!」
岩「なになに?」
里「あれだよ!きっとホタテの花粉だ!」

実話です。


先々週でしたか。
峠の下りをかっ飛ばして来た里奈、翌日つぶやきました。
里「やっぱり下りやるといいね〜!ちゃんと来たよ!」
岩「何が来たの?」
里「筋肉痛だよ、前足に来たよ!」

岩「前ももでしょ?」
里「だから前足じゃん」


里奈には前足があるらしい。








サロマな皆さん、よいレースを♪


アクセスの多い過去記事。。。


2013年6月18日の記事ですからちょうど2年前ですね。


という記事です。
最近、疲労系の記事を書いている関係で、今またアクセスが多いのでアップしてみました。
う〜ん、つくづくマラソンは、特にウルトラはカラダに悪い(笑)。
でもそれも準備次第、ということです。


月間100km以下で東京マラソンを5時間以上かけて完走する人
月間700kmほど走っている人がスパルタスロンを走るよりはるかに大きなダメージ
という数値が出てるんですよね。

暑いこの時期、鍛錬のはずがカラダをいじめているだけ、ということがないようにお気をつけくださいな。




関係ないけどこのトリ、ちょっとネコに似てます。











7月の通販開始です(SOLD OUT)


完売しました。
発送日は7月4日です。

お待たせしました。
今月も3日間だけオープンします。
締切は売切れ次第、または今週末です。
発送は7月4日(土)の予定です。

コチラからどうぞ。

今回の商品ラインナップはほぼ先月と同じですので、先月の紹介文をそのまま載せておきます。
※1番下の【ご注意】をよくご確認くださいね。
※昨日の記事に載せたブツの取り扱いはありません。


◆ L-グルタミン(純度100%国産500g)
300個限定です(お一人4個まで)。
受注の80%がリピーターの再注文という状態ゆえ、
需要は高まる一方なのですが、300個が限界ということで。。。
ラベルも何も貼られていませんが驚かないでください。
決して怪しいものではありません。

フツーに朝晩5gずつ(ペットボトルのキャップに8分目程度)を摂取という感じ。
その人の今1番ヤバい所に特化して効きます。
ガンガン走っている人はRUNの前中後、
お酒飲んだら、日に焼けたら、その他いろいろお試しください。

過去記事に詳しく色々書いているのですが、今回は大学陸上部の使用例と、
あとは岩本自身が陥った貧血からの生還(大袈裟w)についてのこの記事をリンクしておきます。


◆ ファストウォーター
こいつの時期到来ですね。
スイカ味の経口補水ドリンク粉末。 


◆ エナジージェル メダリスト
アップルとグレープフルーツの2種類があります。
(半々のセットもあり)


◆ アミノダイレクト(BCAA粉末)
BCAAは前世界的に「不味いもの」と言われてますが、これはかなり◎です。


先月新発売です。
クエン酸 3000mg
BCAA 4000mg
HMB 500mg
L-グルタミン 500mg
カフェイン 100mg
詳しくは↑のリンクからご確認を。。。


◆ メダリスト500mg
クエン酸飲料のド定番。500cc用の粉末です。


◆ シアバター
大好評でビックリ。
ということで継続します。


◆ シードラゴン
タツノオトシゴの仲間だそうです。
海藻に似せた擬態ということでこんな姿なのだそうですが、
余計目立ちますよね。


【ご注意】
・すべての商品はメール便での発送です。
・そのため、超簡易包装になることをご容赦ください。
・メール便は戸別配達ではなく、郵便受けへの投函になります。
・複数点数をご購入の場合、日がずれて届く場合があります。
・地域によっては発送日から中3日ほど要する場合があります。
・中3日経っても届かない場合、必ずご連絡をください(発送漏れの可能性があります)。
(contact@club-mystar.com ←@を半角@に変えてください)




続き的な記事。


先週、肝(キモ)という記事を書きました。

ちょっとそれの続き的な記事です。

さかのぼること早や13年も前のことになります。
9月のスパルタスロンに向けて日々追い込んでいるとき。
走りが重い、身体も重い、だるい、つらい。。。
ま、普通に考えれば疲労ですよね。

そんなときはRUNを抑えて、いっぱい食べて、いっぱい寝ればいいんですよね。
でも、そんなことは判っているのだけど休む勇気がないわけです。
そこで「休む」ことを自分の中で正当化するために挑んだのが血液検査でした。

肝機能の値のひとつ、GOTが赤信号域の55あったんです。
そりゃキツいわけだ、ということで安心して休みました。

様々な原因による身体の疲れのほとんどは肝臓次第で、肝臓がバリバリと全開で元気に働いてくれたら疲れ知らず、ってことのようです。

もちろん、日常生活だけではなくレース中にも肝臓の負担をコントロールすることができればパフォーマンスアップに繋がる、ってことでもありますよね。
色々調べていて、たどり着いたのが
(ぜひ読んでみてください)
なるほどなるほど。

結局のところ、運動によって発生した疲労物質は取り除かない限り(分解しない限り)、
疲労で動けなく、というか生命の危機?ってことですよね。
試したい〜!
でも市販のサプリって「しじみ300個分!」などと謳っていたところで1グラムも入っていないのが現状だし、それって歯と歯の間に侵入した時点でアウト!って量?

それでは!
ということで某社(そう!あの会社です)から調達。。。
せっかくなので上の記事などを参考に、よかれと思う成分を黄金比率でブレンドしていただきました。
現在試している真っ最中。


まず、ご報告。
これは間違いなく売り物になりま・・・・・・・・せん。
味が。。。。。。。ちょ。。。っとね。
ひど過ぎます(笑)。
ちょっと詳しい方ならお解りかと思いますがアルギニンが入った段階で原末のままでは絶対にアウト。
味付けや香り付けをしなければ商品にはなりませんね。

じゃあ味付け香り付けして商品にしたら?
とお思いでしょう。。。
そんなことしたらもの凄く高額になるか、成分が微々たるものになるか、のどちらかです。
それでももし、原末のままでいいから!
という声があれば・・・、いや、ないな(笑)。
誰もリピートしてくれない味かも。。。

は置いといて・・・、
現在、あまり走れていない岩本なので軽はずみに「効く」とか言えないのだけど、朝起きたときのムクみはまったくのゼロになりました。


皆さんもぜひしじみを3万匹くらい捕まえてきて試してみて!




本日の露出


本日発売の月刊ランナーズ8月号。

連載と、あと数カ所お邪魔しております。。。


夏のRUNにヒントいっぱいの1冊になってます。

皆さん、よい一週間を♪


肝(キモ)


肝臓。。。

突然ですが、ランナーの皆さんには酒豪が多いように思いませんか?
私感ですが、距離が長くなる程、その度は上がるような気がします。
(※ウルトラランナーでもまったく飲まない人もいますが、体質的に「飲めない」のではなく「飲まない」っていう人が多いように思います)

一般的に、体質的にまったく飲めない人から、もうザルってくらい飲める人がいるように、ヒトによってアルコールの分解力には個人差が大きいですよね。

アルコール分解はどこで行なわれているのか。。。
キモ → 肝臓です。
そして、「過剰な運動」によって発生する疲労物質は肝臓でのみ、分解することができます。


走る、それも長く走る、それは一般的には充分「過剰な運動」なわけで、
体内には有害なアンモニアがどんどん発生し、それをせっせと肝臓が分解して無毒化してくれます。

つまり・・・、肝臓による疲労物質の分解力が高い程、「過剰な運動」に対して対応できる、ということです。


アルコールの分解力と疲労物質の分解力がイコールかどうかは素人なので判りませんが、
同じ臓器が担う役割ですからイコールな可能性は大かもしれません。

話は戻って我がMY☆STARにもやはり、よせばいいのにまるで親の敵を取るがごとくアルコールに勇ましく対峙するヤカラたちがいます。
どういうわけか、フルよりも100km、100kmよりも24時間走やスパルタスロン、Badwater・・・。
と挑むレースがエグくなるほど、まったく無益な宴に身を晒す傾向があります。

理由として考えられるのは(仮説)・・・、
・似たような世捨て人的酒豪ランナー以外の友達がいない
・走ること以外ほかにやることがなく、時間が余って仕方ない
・家族の干渉がない、、、だけでなくそもそも家に居場所がない

なども考えられますが、併せて肝臓が強靭であることも充分に考えられますよね。

上記のことからちょっと「もしかして!?」って思ったことがあるんです。

と、ここまで書いてきてアレなのですが、続きはまた今度。。。





Futenma MAGIC 10Miler


先週、Futenma MAGIC 10Miler に行ってきました。

普天間基地の中を走る10マイル(16km)を走るレース。
MY☆STARの沖縄メンバーが走るので応援、ということで。。。

なんか、やっぱりアメリカなレース。
受付もゆる〜っとしてて、スタート前のピリピリ感はゼロ。

そこここにミリタリーなブツがあります。

メイン会場にはヘリコプター。


ゆる感いっぱいね。

あちらではよく見るベビーバギーと一緒に参加しちゃうランナー。
そして双子のジュニアやる気ゼロ度もヨシ。。。


スタート&フィニッシュゲートは軍用車両で作られてました。。。


スタートは朝7時。
ところが・・・、7時になっても始まらない。
アメリカ国歌が流れ、君が代が流れ、
「プウォ〜ッ」な合図で、7時06分にスタート。

そこは米軍基地。
普天間はエアベースですから、滑走路あるんです。
滑走路もコース。
ギャラリー&応援ほぼナシ。
そりゃ滑走路だしね。


当然オスプレイもフツーに。
きみたちっ!走ろうよ!一応これレースだよ!

トップガンみたいなヒコーキも。

オレンジのパイロンを見ておわかりのように、コース上に鎮座。


終わってからメンバーが言っていました。。。
「滑走路ではGPSが誤作動・・・」
やっぱり色んな電波信号が飛び交ってるんですかね。

それを裏付ける証言が里奈からも。。。
「滑走路に入ったら急にペースが落ちたんだよ。あれは米軍の電磁波攻撃にやられたんだな。。。」
と真顔。

たまにニュースで観る逮捕されちゃった人の不思議コメントにお決まりの、
「マンション上階の人から24時間透視されていて」
とか
「土星から電磁波で個人攻撃を受けていて」
というエッセンス。。。

レース名にある「MAGIC」ってそーゆーことかのか。。。

里奈が路上のガラクタを拾ってきて我が家を要塞武装化しないことを願うばかりです。





決して買ってはいけません


こともあろうに、電子書籍となりました。
きょう発売です。


うっかり買ってしまい、万が一読んでしまい、不覚にもマネなんてしようものなら・・・。

岩本のような偽善者になってしまいますから決して買わないでくださいね。


関係者の皆さま、ありがとうございました。


今から、Futenma MASIC 10MIler という普天間基地の中で行なわれるレースの応援に行ってきます。