MY STAR 仮店舗はこちら

Monument Valley Ultra


来年3月のレースですけどエントリー完了。
(グリグリなマジレースではないです)
それにしてもレースの1週間前までエントリーが可能ってすごいなぁ。。。

Monument Valley Ultra
アリゾナ州のオフロードレース。
ちょっと動画、←見てみましょう。けっこう壮大ですよ。
(実はこのシリーズ、5レース中すでに3レース参加済み)

世界中、ウルトラレースは唸るほどあります。
ほら→こんなに!
レース前後の滞在も含めて楽しいですよ。

このレースはチームのみんなも何人か参加予定でいろんな意味で楽しみです。
と言ってはみたものの今年のレースも終わってないのにね(笑)。







西城ヒジキ


特にRUNとは関係ない記事ですが。。。

「いや、そもそもヒジキには鉄分がないって訂正されたじゃないですか」

と某氏がひとこと。
某氏、さすが専門家この手の情報の宝庫。
「根拠は?」と聞かれても、岩本のように
「いや、経験上・・・」とか「いろいろ考えて試してみた結果・・・」
と、口ごもったのち、あとはこじ付けと屁理屈で持論を押し通すのではなく、ちゃんとエビデンスを示してくださる。
なるほどそうなのか。 こーゆー↓ことだそうでう。

すでに多くの方がご存知だと思いますが、そのヒジキ。。。
昨年12月に改定された「日本食品標準成分表2015年版」では、それまでヒジキ100g中に58.2mgあると言われていた鉄分が1/
9の6.2mgになっちゃったとのこと。

おいおい!そんな簡単に、しかも劇的に過去の常識を覆すなよ!
って感じですが、その1/9っぷり、気になりませんか?

これはヒジキが長年にわたって少しずつ鉄分を失ったとかそーゆーヒジキ側の事情ではなく、調理して食す我々人間側に原因が隠されていたわけです。

特にオチはないのだけど、時代の流れで調理器具も変化したことが原因。
ムカシ、鉄分を計測したときのヒジキは鉄鍋で煮たそうで、鉄鍋の鉄分が溶け出してそれがヒジキに乗り移った結果、58.2mgという数値がでたそうで、現在のようなステンレス製の鍋で煮たら6.2mgでしたよ、というただそれだけのことだそうです。

言っちゃうと、自己ベストが出たけど走力が上がったワケではなくコースがずっと下りっぱなしで強い追い風が吹き続けていただけ。
ってところでしょうか。

と、そこらじゅうのサイトでこんな風に騒がれていたことを今更ながら某氏のひと言によって初めて知らされたのでした。


ここまで読んでカンのいいあなたならもうお気付きですね?
貧血治すなら ↓ これ食べましょう!




常識なんて簡単に覆っちゃうんですよね。
ま、そんなもんです。








 


通販開始しました (SOLD OUT)

原末が売り切れましたので受注を終了します。
ありがとうございました。発送は6月2日予定です。


本当はL-グルタミンとオルニチンの新しい情報をお伝えする予定だったのですが、ちょっとアッチコッチ飛び回ってまして多分明日とかあさって、改めて次の記事で書きたいと思います。

お店はコチラです。

今回もきょうから3日間、受注します(なくなり次第終了です)。
発送は6月2日の予定です。

では、今回も先月のコピー記事で失礼します。

あと、ファストウォーター、その他メダリスト商品は1袋増量キャンペーン中です。

オルニチン原末ですが、ビックリの反響&多くのご希望にお応えし、
L-グルタミンにオルニチンを3袋つけたセットを追加しました(今月も継続です)。
お店は→コチラ。。。

きょうから3日間だけご注文をお受けします(原末系は売切れ次第終了)。
発送6月2日です。
※地域によっては発送からお届けまで2〜3日を要することがあります。
※できるだけ発送日までにご入金をお願いしています(ご協力ください)。
※最下部の【ご注意】をご確認ください。

コナ系は、
A. L-グルタミン500g
B. L-グルタミン500g + オルニチン100g
C. L-グルタミン500g + オルニチン100g + オルニチン100g
D. L-グルタミン500g + オルニチン100g + オルニチン100g + オルニチン100g
です。
※今回用意できたのはA〜Dそれぞれ60セットです。


さてさて、
通販について、取り扱い商品は現在大きく分けて2のカテゴリーがあります。

1つは岩本が自分に必要だけど、原末メーカーから個人で調達するとしたらとても量が多過ぎて現実的とはいえなかったものを「共同購入」のような形で直接仕入れて分包し、皆さんにお売りした、ということがはじまりのアミノ酸系の原末
・L−グルタミン原末 500g
・オルニチン原末 100g


2つ目は長くお付き合いしているメーカーさんの商品(アリスト社など)

です。

L−グルタミンとオルニチンについては過去の記事で読むことが出来ます。

今月は手抜きせずにちょっと加筆します。
◎L−グルタミン
「今1番弱っているトコロに効く」というアミノ酸。
だから過去の記事のようなコトも起こるし、RUNやRUNで疲労した身体に有効です。
L-グルタミンが含まれたサプリメントは多々ありますが、これは原末です。

これ、岩本がレース前の鍛錬期やレース中に、より高品質な原末を探していたところたどり着いたワケですが、1kgや2kgという小さい単位で買うことが出来なかったため、チームのメンバーと共同購入したことから口コミでウワサが広がり、通販を開始するに至った、という歴史(?)を持つブツです。
現在、購入される人の8割がリピーターさんです。

反響として多いのは、疲労が抜けやすい、朝がラク、はもちろん、肌、ツメなど身体の外側の変化の他、意外なところでは口内炎、胃痛、ムクミに効く、などでしょうか。
あとは忘れてはならないのが肝臓。
お酒の前中後に、って人は多分岩本だけじゃないかと思います(笑)。
言うまでもなくRUN前後はもちろん、先週の金沢でTGRの梅本静香さんが初フルサブ4をしたこの記事にも書きましたがレース中も効果的です(静香さんは↑ご覧のようにレース中2回摂取)。

◎オルニチン
話題ですよね。
「しじみ◎◎個分!」というアレです。
疲労物質の除去や解毒は腎臓、肝臓が頑張っているわけだけど、主にそれらの働きを強力にアシストするようです。
ただ、「しじみ◎◎個分!」というアレは飲みやすく錠剤になっていますがコチラの原末は文字通り原末ですから・・・・要するに・・・「不味い」です。
逆に言えば100%オルニチンなので一気に摂ることが可能です。

オルニチンで有名な協和発酵バイオの原末が手に入って使ってみたらすごくよかったのでL−グルタミンと同じように通販にラインナップしました。
この原末も事前に試したモノ同様、協和発酵バイオのモノです。
扱い始めて5ヶ月経ちますが、あっという間にほとんどの人がL−グルタミン+オルニチンのセット購入になりました。

前回の通販でおもしろいことがあったのでちょっと紹介すると・・・、
MY☆STARにいるお医者様のうち、4人がこのセットを購入されたこと。

その中のひとりで、この記事でも紹介した9月にスパルタスロンを初完走したS先生、同僚の医師がオルニチンによる傷の修復の研究を開始したとかで「三行でお願い!」とちょっと聞いてみました。
以下、外科医さんであるS先生から返ってきた答です。

「オルニチンは医療の世界では、細胞分裂促進、コラーゲン合成に働くことが言われています。外科領域では『傷の治りがよい』のは重要ですので注目されています。また、成長ホルモンの分泌促進により、コラーゲン合成だけでなく、筋肉量の増大との報告があります」

とのコトでした(まんま三行w)。
医学の世界でも注目なんですって。

周囲からはとにかくムクミに効くという声。
ムクミっていまだに「水分の摂り過ぎ」だと思っている人がいますけど、原因は体内の疲労物質や有害物質を腎臓、肝臓で分解しきれなかったことで発生する現象。
つまり、腎臓、肝臓がキャパオーバーで仕事をやり残して朝を迎えた、または現在進行形でその作業が追いついていない、ということなんですよね。
疲労管理、生活にもRUNにも大切だと思います。

あと、同じ「L−グルタミン」、「オルニチン」として売られているモノの製品の違いについては、コチラの記事で詳しく書いています→「純度」

取り扱い商品は以下です。

◆ L-グルタミン500g (国産 純度100%)
(国産 純度100%)

◆ L-グルタミン500g + オルニチン100g
(国産 純度100%)

◆ L-グルタミン500g + オルニチン100g + オルニチン100g
(国産 純度100%)

◆ L-グルタミン500g + オルニチン100g + オルニチン100g + オルニチン100g
(国産 純度100%) ※このセットは2個に分けて発送されます。

※今回用意できたのはA〜Dそれぞれ60セットです。


L−グルタミンは1回5gが目安です。
(5gはペットボトルのキャップに軽く1杯が目安)
そのまま口に入れて水で飲み込んでください。
朝晩、RUN後、お酒後など。

オルニチンは1回1〜2gをL-グルタミンと同じタイミングで。
同じように水で飲み込んでください。ただし、まずいっす。


◆ ファストウォーター
こんなものです!という開発秘話なんかもアリの記事がランネットにアップされています。
ぜひコチラをどうぞ。
スイカ味の経口補水ドリンク粉末です。 


◆ エナジージェル メダリスト
アップルとグレープフルーツの2種類があります。
(半々のセットもあり)



◆ アミノダイレクト(BCAA粉末)
BCAAは前世界的に「不味いもの」と言われてますが、これはかなり◎です。



◆ スーパーメダリスト9000
先月新発売です。
クエン酸 3000mg
BCAA 4000mg
HMB 500mg
L-グルタミン 500mg
カフェイン 100mg
詳しくは↑のリンクからご確認を。。。



◆ メダリスト500mg
クエン酸飲料のド定番。500cc用の粉末です。



◆ シアバター
定番化の勢いでございます。。。
ということで今月も継続します。

◆ オルガニッ24本入り
詳しくはこちら

【ご注意】
・すべての商品はメール便での発送です。
・そのため、超簡易包装になることをご容赦ください。
・メール便は戸別配達ではなく、郵便受けへの投函になります。
・複数点数をご購入の場合、日がずれて届く場合があります。
・地域によっては発送日から中3日ほど要する場合があります。
・中3日経っても届かない場合、必ずご連絡をください(発送漏れの可能性があります)。
(contact@club-mystar.com ←@を半角@に変えてください)


 


琉球大学公開講座のお知らせ


今年度は3回担当いたします。

峠走の理論と実践(←詳しくはクリック)

↑ご覧の通り、6月4日(土)が座学、翌5日(日)が実走です。
その後、秋のレースシーズン前に本格的な八重岳の25km峠走に出かけます。

締め切り間近です。
沖縄の皆さん、お急ぎを。
コチラからエントリー出来ます)


興味のある方のためにちょっとだけ細かく。。。

◎ 6月4日 座学
琉球大学の教室での座学です。
2時間くらい。


◎ 6月4日 実走(小峠走)
那覇からもほど近い奥武島発着の約10kmの峠走です。
高低差はこんな感じ。

走力に自信のない人もちゃんとガードランナーがつきます。
補給も各種、用意します。


◎ 11月頃 実走 (峠走)
11月となっていますが、一応10月30日(日)の予定です。
こちらの峠走25kmはかなり本格的な本部町の八重岳です。
コースは相当エグいコースですが、こちらはガードランナーだけではなくサポートカーもつきます。
(各種補給支給あり)




と、こんな感じです。
それでは峠でお会いしましょう♪


 


お酒は身体に悪いのか?(←悪いに決まってるだろっw)


なんなんだ?このタイトル・・・、突然失礼します。
お酒は身体に悪いのか。。。
うん、悪いよね。
よく「酒は百薬の長」とか「人間関係の潤滑油」とか言うけど、そんなものは酒飲みの都合のいい言い分(笑)?
飲まない人の本音は・・・、
「お金使って時間使って(ときに)醜態さらした上で身体に負担かけるあなたたち、どうなの?」
だったりしますよねぇ。
(はいはい、よくわかってます。ごめんなさい)

「え?岩本、酒やめるの?」
違う違う。全然そーゆーことではなく、これは宣言でも提案でも説教でもありません。


人間1人にフォーカスするとお酒は身体にいいのか悪いのか、はそんなものはその人(の体質や飲む量やお酒の選択、質)次第。
でも、人間100万人レベルにフォーカスするとあぶり出されます。
お酒はやはり身体に悪い。
百薬とか潤滑油とか、そんな得体の知れないキーワードを軽く一蹴してしまうような統計をたまたま発見したので、きょうはそのお話。

コトの発端はこうです(発端に興味のない方はここから先、20行は飛ばしてね)。

==========ここから読み飛ばす==========

この時期、テレビやネットで1日1〜2ゲームNBAのプレーオフを観戦しています。
(カリーがんばれ!ウェイド負けるな!KD&ラスすっげ〜!レブロンごりらっ!)
で、画面の真ん中だけでなく、自然に目がいく客席のギャラリーを見るのが結構好きなんですね。
例えば先日急逝したプリンスがコートサイドで観戦していたり、
「おっっ!」なセレブリティたちをフツーに発見できたり、
あと、あのネーネービール何杯目?とかあのニィニィ、シャツに値札付けたままじゃね?とか。。。

ほらこれって、ボクシング中継観てると見たくもないのに画面ほぼ中央に古舘伊知郎がコアラ度全開のキョトン顔で鎮座していたり、気になったり、相撲中継に映る升席であのお偉方と銀座のママにしか見えないツーショットを発見したり、フツーに唐沢寿明が観戦してたり。。。

あ、それてる(笑)。
で、NBA観てて各アリーナによって観客席の黒人の割合に大きな差があることに気づいたんですね。
(選手はほぼ黒人なんですけど)

で、アメリカ50州の黒人比率ランキングを調べてみたのです。
行き着いたのがこのサイト。
アメリカ☆地域ランキング

その中の
黒人比率黒人比率ランキング(州別)

で、知りたいコトは解決しました。
で、「へ〜、全アメリカ人のうち11.7%しか黒人ていないのかぁ。。。」
とか見ているうち、
「殺人件数」、「そのうち銃によるもの」、なんて州別データから、
「失業率」、「年収」、「賃金と給料」、なんてものまでもうあらゆるコトが出ているわけで、

==========ここまで読み飛ばす==========

そこで目に付いたのが、
「死因についてのランキング」というカテゴリー。

ここである州が突出したデータを叩き出しているのです。
「最下位」↓とは最も優れていることを意味します。
(50位というのは2番目に優れているということ)
例えば・・・、


さらにこの州、決め手として、
慢性肝炎、または肝硬変による死亡者数
です。
ダントツびり!
この両方の病気、原因の多くを占めるのがお酒によるアルコールと言われていますよね。

ここで浮かび上がったある州・・・、
ユタ州です。

ユタ州はレースで何度か滞在したコトがあります。
そこで「なるほど!」
と思ったわけです。
ユタ州、モルモン教徒の地ですよね。
ゆえ、お酒に対する法律や規制が全米一といっていいほど厳しいわけです。
これはデビルクラフトさんのサイトですが詳しく出ていますよ
(「へぇ〜!」だからぜひ読んでみて)

と、飲みたくても飲みにくい環境なわけです。
実は岩本が毎年通っているBadwater135、レースディレクターのクリスはモルモン教徒です。
(彼、ユタではなくCAに住んでるんだけどね。そうそう、クリスあのバックトゥザフューチャーのデローリアンに乗ってる)
だからレース後の表彰パーティーはピザとソフトドリンクでノンアルコールね。


とゆーことで、とゆー感じなのだけど、
一応付け加えておくとユタ州の健康度とお酒との因果関係が解明されているわけではありません。

で、ここまで書いておいてアレだけど、これからもフツーに飲むからね俺(笑)。
(もちろん飲み方は考えるようにします)

皆さんよい週末を♪


前略 皆さまへ


元気ですよ!

ふと気づいたらblogの更新が滞っておりまして、
「生きてるの?」
とのご連絡がチラホラと。

はい。生きております。

こちらはさすがに暑く、RUNは夜です。
今、RUNから帰って来ました。

きょうはグルッと60kmやってきまして、明日30kmくらい踏んでセット練に、と考えています。
こんな感じのポイント練習を中4日でこなしているところです。
オールアウトまで追い込んで回復に1週間かけるより、ソコソコの負荷の練習を短い間隔で数をこなそう、という感じです。
なぜか??
はい!ポンコツだからです(笑)。

は置いといて・・・、
思うんです最近。
60プラス30とかって書いてみても、ん?短距離?という感覚。

だって、最近世の中物凄いじゃないですか。
100kmとかではない、それ以上のウルトラの世界。。。
MY☆STARのチームの中だけでも、1ヶ月くらい前に行われた「さくら道国際ネイチャーラン250km」では2位にてっちゃん、4位にかいしゅうくん。

で、GW中に行われた「萩往還250km」ではケロちゃんが完走するし、
同じタイミングで行われた「川の道フットレース520km」・・・・・・・・って520kmですよ!52kmじゃないですから。
で、その川の道ではドラさん完走、佐々木のくせにヨヨギだと言い張るヨヨギくんも完走。

言っときますけど、これらのレース、お金もらって走るのではなく、お金払って走るんですからね。
しかも!選考とか抽選とかで出たい人全てが出られるわけではなく、参加希望者の何割かしか走れないのですよ。
石を投げれば超ウルトラランナーに当たる!という時代の到来ですついに。

つまり、↑のような素っ頓狂なレースにイケシャーシャーと殺到するランナーが唸るほどいるという言語道断&前代未聞な状況に陥っているニッポンなのです。
(ヤバくね?w)

いやいや、ニッポンだけではなくアサッテの方にあるハンガリーではおとといまで6日間走レースが行われていました。
ニッポンからは3人が参加。
一番走った稲垣スーちゃんなんか6日間で700kmオーバーですよ。
900メートルの周回路を144時間ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる。。。よくもまぁバターにならないものですよね。

そう考えると217kmのレースにビビクリまくってる岩本なんか、言ってみればスプリンターですな、もはや。。。

と、意味もなく無意味なコトをダラダラと書いていてもアレなのでこのあたりで。
皆さん!走りすぎ注意ね(笑)。